2011年01月28日

プチライブパーティ♪

新年の挨拶も無しでご無沙汰しています。
うらら6メンバー、みんな元気です!

早速ですが先週の話を。
アメリカ人メンバーの妹さんが日本に遊びに来られました。
その時にうらら6でライブをしたい、とのメンバーの希望により、
メンバーのお家でプチライブ&パーティーをすることになりました。

DSCF5870.jpg

メンバーの家です。何故かミラーボール。。(笑)

プチライブと言いながらも、お友達の前で8曲歌いました。
すごく盛り上げてもらって、新年一発目のうらら6、とても気分良く歌わせてもらいました♪

ライブの後はパーティ! 持ち寄りパーティでした☆
DSCF5876.jpg

うらら6メンバーは男性もみんな料理をするので、持ち寄りパーティは楽しいです。
お客さんまで色々作って用意してきてくれて、豪華なパーティになりました。

DSCF5879.jpg

今年も楽しく活動していきたいと思います。メンバー一同、今年もよろしくお願いします☆
posted by YukaMiy at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月12日

ココプラザ クリスマス・フェスタ (おその)

昨日は、新大阪のココプラザで行われたクリスマス・フェスタに出演してきました。

いつものことですが、メンバーみんな忙しく、11月の末に1回と当日しか練習時間が取れなかった私たち。
クリスマスっぽい曲をと頼まれていたにも係わらず、そんな少ない練習時間でクリスマス曲を用意できるはずもなく・・・いつものレパートリーから有名な曲を選びました。クリスマス・フェスタなのに、クリスマス曲なしです。(^^;)

当日のマイクリハで曲を急遽変更したり、本番直前にスタッフさんからの依頼で曲を増やしたり、と少しドタバタしましたが、ノリのいい有名な曲を選んでいたこともあってか、お客さんには楽しんでもらえたようで良かったです。
今回は、一般のお客さんが多く見込めたため、うらら6メンバーでは特に集客をしていませんでした=うらら6を初めて見るお客さんがほとんどだったのですが、手拍子とかしてくださり、嬉しかったです。

音響&照明の環境もすごく良くて、気持ちよく歌わせていただきました。
マイクリハと本番の間には練習室&水まで用意していただいたり、スタッフの方からは「クリスマス曲じゃないのも新鮮で良かったです」と言っていただいたり・・・本当に至れり尽くせり(?)で、ありがとうございました!
posted by うたうららメンバー at 12:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月27日

夙川音楽街道♪(あつこ)

DSCF6493-2.JPG9月18日は夙川音楽街道に出演してきました!
初めてお伺いしたギャラリーヌーブさんは、お洒落でセンスのいいギャラリーです。窓から差し込む光や照明も、静かな雰囲気も、素敵でした。

そんな初めてのお洒落な場所に、始めは少し緊張しましたが、歌い始めたらいつもの「うらら6」らしい雰囲気となり、楽しいライブになりました。
そして今回、久しぶりにメンバーのファミリーが来てくれました。
1才になったばかりのお子さんがホントに可愛くて、緊張してもその子供ちゃんの様子を見るとすーっと心が和んで、リラックスして歌えました。

今回は夙川でのライブのためメンバーもなかなか知り合いを呼べなかったのと、トップバッターのためもあり、歌い始めはお客さんは少なめでした。
その後、ライブの途中から入ってこられたうらら6初見のお客さんにも手拍子して頂いたりして、いい感じでライブを締めくくれたと思います。

お世話になりましたギャラリーヌーブのスタッフのみなさん、うらら6を見に来て下さったみなさん、初めて見て下さったみなさん、ありがとうございました!
また是非、この素敵な空間でライブをさせて頂きたいです。
posted by うたうららメンバー at 08:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月03日

夙川音楽街道に出演します

“音楽に満ち溢れる街『夙川』”を合言葉に4年前に発足された「夙川音楽街道」というイベントにうらら6で参加します。
夙川周辺の数会場で一斉に行われている音楽イベントだそうです。

日時:2010年9月18日(土) 15:00〜
会場:ギャラリーヌーブ  
入場料:1000円(ドリンク500円 別途)

いくつかのバンドさんが出演予定ですが、うらら6はトップバッターの15時からの出演予定です。
良かったら是非お越し下さい♪
posted by うたうららメンバー at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月26日

アカペラ大集合 (おその)

19日は、六甲のMaiden Voyageというライブハウスで定期的に開かれている
アカペラ大集合」というイベントに参加してきました。

うらら6で「アカペラ大集合」に出るのは3年ぶり3回目。
今回は、大学生くらいの若いグループが多かったです。
ライブが初めてというグループも多かったようで、みんな緊張してたけど、
すごく元気があって、初々しい歌声が爽やかで気持ち良かったです。
とても新鮮な刺激をもらいました♪

年齢層がグッと上の私たちうらら6は、トリの出番。
今回は、調子が良くなかったというメンバーが多かったけど、
最近増やした振り付けと、音響・照明の効果もあって、
いいステージができたんじゃないかなと思います。
スタッフのみなさん、ありがとうございます!

長丁場のイベントを、最後まで残って聞いてくださったお客さんもありがとうございました。

そして、とてもたくさんの素敵な写真を撮ってくれた友人にも感謝!です。

DSCF4491.jpg

DSCF4515.jpg

IMGP8974.jpg

DSCF4555.jpg


うらら6では、9月18日に「夙川音楽街道」というイベントに出演予定です。
詳細が決まりましたら、またこのブログでお知らせしますので、
ご興味お持ちいただけた方は、チェックしてみてくださいね!
posted by うたうららメンバー at 13:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月19日

アカペラ大集合に参加します!

ライブ当日のお知らせになってしまいましたが。。(^^;

本日、阪急六甲駅すぐのメイデン・ヴォエッジにて開催されるアカペラ大集合に参加します。

7/19(月・祝) うらら6@アカペラ大集合(六甲)
http://daishugo.blog54.fc2.com
16:30開場 17:00開演 ¥1,000(ワンドリンク付き)

多数のアカペラグループが参加・出演するイベントです。
うらら6の出演時間は19:50から。トリです。
聴くのも歌うのも楽しみです♪

メイデン・ヴォエッジのアクセスマップはこちら。
http://maidenblog.blog88.fc2.com/blog-category-4.html

〒657-0065
神戸市灘区宮山町3-1-23 ロータス阪急ビルB1F
TEL : 078-805-0899
FAX : 078-805-1299
posted by YukaMiy at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月29日

Magatamaライブ

6/20、久しぶりに玉造のMagatamaさんでライブさせてもらいました!
http://www.magatama.net/ 
今回も沢山のお客さんにお越し頂きました。ありがとうございました(^-^)

DSCF4231.jpg

こちらはMagatamaさんの黒板。可愛くライブ案内を書いて下さってました♪

3328057_23493556_239large.jpg

今回は私が所属している別のグループの初ライブでもありました。
P-Angeメンバー4名を入れた新グループ(グループ名未定)でオープニングアクトとして4曲ほど楽しく歌わせてもらいました。

DSCF4270.jpg

その後は1時間たっぷりうらら6ライブ♪
毎度の事ですがうらら6はリハ時間があまり取れないのにやりたい事や外人男性の提案がいっぱいで、いつもドタバタしていますが(笑) ライブ当日のリハで振り付けを増やしたりして、見た目にも楽しんでもらえるステージを、のスタンスでライブを楽しくやらせてもらいました。まだまだ荒削りですが、これからもうらら6らしいステージでお客さんに楽しんでもらえたら嬉しいなと思います。

Magatamaさんはお料理も美味しく、来て下さったお客さんのほとんどが色々注文して食事も楽しんで下さったようで良かったです。
うらら6メンバーはライブ前にも後にも美味しいお料理を満喫しました☆
打ち上げではテーブルの移動も多くてMagatamaスタッフの方々にはお手数をおかけしましたが、忙しい中、笑顔で応対下さいました。スタッフの皆様にも感謝です。

音響関係でいつもお世話頂くお友達も含め、お客さま、スタッフの皆様、楽しい時間をホントにありがとうございました!
posted by YukaMiy at 13:31| Comment(3) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月29日

magatamaでライブをします!(あつこ)

久しぶりにレストランでライブをすることになりました。
場所は玉造のmagatamaというカフェ&ダイニングです。
ウッドを基調としたナチュラルな雰囲気の素敵な店内で、歌と料理をお楽しみ下さい。

今回は、P-Angeさんにオープニングを飾って頂きます♪
P-Angeさんは透明感のあるハーモニーがとても美しいグループです。
私達うたうらら6との対比もお楽しみ頂けると思います。

〜うたうらら6 with P-Ange ライブ@magatama〜

◆日 時 : 2010年6月20日(日)
◆場 所 : magatama(最寄り駅:JR玉造駅/地下鉄鶴見緑地線玉造駅)
http://www.magatama.net/ (地図はこちらです)
◆時 間 :
<開場> 18:30
<開演> 19:00〜 P-Ange http://pange.seesaa.net/
     19:30〜 うたうらら6 http://utaurara.seesaa.net/
◆入場料 : 無料

※席数に限りがありますので、ご興味をお持ち頂けた方、お越し頂ける方は、メンバーにご一報頂くか、コメントを残して頂けるとありがたいです。
※ご予約頂いた順に座席を確保します。
 席の指定等はありません。当日来て頂いた順に座って頂きます。
※ライブ中、食事をしながら聴いて頂くこともできますが、もしたくさんのお客さんにお越し頂けた場合、スペースの関係でライブ中の食事は難しくなってしまうかもしれません。
 その場合、申し訳ありませんが、食事はライブ後にゆっくりお楽しみ頂きたいと思います。

それでは、皆さまのお越しをお待ちしております!
posted by うたうららメンバー at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月11日

新開地音楽祭で歌ってきました♪(おその)

2010Shinkaichi.jpg9日に新開地音楽祭に参加してきました。うらら6での出演は今年で3回目になります。

これまではKAVC横ステージでしたが、今年はROUND1前ステージ。
屋根がある場所なので、雨でも大丈夫やねなんて話してましたが、当日はとても気持ちの良いお天気になって良かったです。

私たちの出番は最後の17時半だったのですが、とても沢山の方が聴いてくださいました。

中には、メンバー中2人が別で16時頃出演したJamFLYというユニットを見て、うらら6に足を運んでくださったお客さんもおられたようです。

うらら6と言えば、ノリの良さがウリ(?)ですが、今回はお客さんの中にもホントにノリノリで聴いてくださった方がおられて、こちらも楽しく演奏させてもらうことができました。
本当にありがとうございます!

音響の方を始め、いつも気持ちよく演奏できるように準備等をしてくださっているスタッフの方々も、ありがとうございます。
また来年新開地でお会いできると良いなと思っています。
posted by うたうららメンバー at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月18日

新開地音楽祭に出演します!

沢山のミュージシャンが出演する新開地音楽祭に、うたうらら6も出演します♪
当日は街全体が色んな音楽に包まれるイベントです。
良かったら是非お越し下さい。

日時:5月9日(日)
時間:17時半〜18時(トリです♪)
場所:Round1横ステージ(雨でも濡れない場所です☆)

タイムスケジュールはこちらです。
http://www.shinkaichi.or.jp/ongakusai/musics/round1-stage.html

マップはこちらです。
http://www.shinkaichi.or.jp/ongakusai/placemap.html

なお、KAVC横ステージにて16時から、メンバーが所属している「JamFLY」も出演予定です。
http://www.shinkaichi.or.jp/ongakusai/musics/kavc-stage.html
良かったらこちらも是非お寄り下さい♪
posted by YukaMiy at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。