2011年03月28日

チャリテイーライブ@ギャルリーチガーヌ(YukaMiy)

先週に引き続き、うらら6は昨日、東北チャリティイベントに出演させて頂きました。
今回も急な案内にも関わらず、趣旨に賛同下さるお友達が来てくれました。ありがとうございました!

実は金曜日の夜メンバーから「風邪ひいて歌うどころか話しもろくに出来ない」と連絡がありました。
彼は主にベースを担当していて、アカペラやってる方ならわかると思いますが、ベース抜きでは基本的に音が成立しません。
一旦はキャンセルも考えましたが、チャリティの気持ちがあるのなら5人でも是非、と言って頂き、とはいえ聴いて下さる方に失礼になるような演奏をするわけには。。と何とか5人でカバー出来る曲をレパからひねり出し(^^;、当初予定していたリハ内容を大幅に変更した直前リハを3時間やって本番やらせてもらいました。

993391_1055457190_228large.jpg

会場の、みんなでチャリティを盛り上げて行こう、というあたたかい空気の中で歌わせてもらった事もあり、5人でも心を込めて楽しく演奏出来ました。

メンバーの都合があり、トップに歌わせてもらったので、残れるメンバーは美味しい食事を頂きながら、他の出演者の演奏を楽しませてもらいました。皆さん、こういった活動は一過性のものではなく長く続けていかなければ、と仰っていました。その通りだと思います。私達は私達に出来る事を、出来る範囲で長く続けていきたいと改めて感じさせてもらえたイベントでした。

このたびの参加にあたって急なお願いに快く応じて下さったギャラリーチガーヌのオーナー様&主催者様、ご一緒下さった出演者の皆様、聴いて下さったお客様、本当にありがとうございました。

なお、昨日のライブでの義援金14,867円は、今日主催者様が振り込んで振り込み用紙を公開して下さっているのを確認しました。募金下さった皆様ありがとうございました。主催者様、早々にご対応ありがとうございました。

小さなチカラ達が復興の手助けになりますようにとお祈りしつつ、これからも活動を続けていきたいと思います。
posted by YukaMiy at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月24日

東北チャリティーイベントに出演します

先週は、急なご案内にも係わらず、東北地震へのチャリティーイベントにお越しいただき、本当にありがとうございました。
うらら6では、先週に引き続き、チャリティーイベントに出演します。

イベントの詳細は以下の通りです。
趣旨にご賛同いただけて、ご都合のつく方は、ぜひお越しくださいね。

『東北関東大震災チャリテイーライブ 』
場所:ギャルリーチガーヌ
※堺筋線 長堀橋駅1番出口より徒歩5分
 堺筋本町3番出口より徒歩6分
 鶴見緑地線 松屋町駅1番出口より徒歩5分

日時:2011年3月27日(日)

オープン18:00
スタート18:30
18:30 うらら6
19:00 たこまる
19:30 藤田タケシ
20:00 三都物語
20:30 ストロガノフ
21:00 フリクロ

チャージはありませんが、ワンドリンク注文していただくことになります。
募金については、募金ボックスを設置させていただきます。

今回のイベントの支援先は、テラ・ルネッサンスというNPO法人になります。
国際援助を主立った活動としている団体ですが、今回の災害に対しても活動されており、一青窈さんが寄付をされたりもしています。

現地で活動されている方は、元神戸元気村副代表の「きこりおやじさん」になります。

きこりおやじさんの活動は、こちらのサイトで見ていただくことができますが、被災地の石巻などで炊き出しや簡易トイレの設置、物資の配給など、現場で必要とされる様々な活動をされています。
posted by うたうららメンバー at 14:25| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月22日

Earthquake Relief @ Cafe ABSINTHE(あつこ)

この度の東日本大震災について、心からお見舞い申し上げます。
大地震と津波により、広範囲に亘って甚大な被害をもたらしました。
今後の復興には、相当年月掛かると思います。

遠く大阪から具体的にどう支援していくかを決めることは難しいということも考えさせられました。そうして、何かそのときにできることを、できるだけ息の長い支援を、していければいいな、と思うようになりました。

そんな思いの中、3月20日、Cafe ABSINTHE(カフェ アブサン)で行われたEarthquake Reliefに出演しました。
出演が急に決まりましたので、当日はメンバー全員が揃わず、4曲のみの披露となりました。フロリアンがサポートしてくれたお陰で、出演できてとても嬉しかったです。

20110320-Urara6@Absinthe.jpg

急なことにも関わらず、趣旨に賛同して頂いたり、見に来て下さった方もおられました。
本当にありがとうございました。

急に決まったイベントだからでしょうか、私達以外の出演者も特に時間枠の制限もない感じで、演奏はまったりと続いていました。イベントスペースがB1で飲食スペース1階という風に分かれていたこともあるのかもしれません。
私達の出番のあと、とてもカッコイイ演奏を聴けて、魅了されました☆

お店はとてもお洒落な雰囲気で、お店の方やお客さんの国籍も多様で、お子さんも多く、座席の奥ではバルーンアートが行われたりなど、今回のイベントの趣旨もあり全体的にとても温かい雰囲気でした。

料理も大変美味しく、友人たちと素晴らしい時間をすごせました。
この場所でミニライブができたことに大変感謝しています。
是非、またライブさせて頂けたら嬉しいです。
posted by うたうららメンバー at 00:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月19日

Earthquake Reliefに参加します。

このたびの東日本大震災で被害を受けられた皆様、関係されている皆様に、心からお見舞いを申し上げます。
諸々の事態の収束、被災地の一刻も早い復興をお祈りすると共に、日常の活動を通して出来る限りの応援をしたいと思います。

急なご案内になりましたが、うらら6は、明日開催されるチャリティイベントに参加する事になりました。
良かったら是非ご参加下さい。

Facebook official page
http://www.facebook.com/event.php?eid=104742379608633

英語ですが、より詳細は↑をご確認下さい。
情報は随時更新されています。

現時点での簡単な案内は以下です。

場所:Cafe ABSINTHE カフェ アブサン
http://www.medic-web.jp/shop/s10000473/

日時:2011年3月20日 15:00〜翌朝5:00
※うらら6は17時〜18時の間に15分程度出演予定。
リトに代わり、フロリアンがサポートしてくれます。

ドアチャージ:1,000円
※ドアチャージは全て寄付されます。

また、この日の売り上げの5%をお店が寄付します。
お客様にも同じく5%の寄付負担をいただき、10%を寄付出来たらと考えています。
例)飲食代1,000円の場合、お客様に1,050円負担頂き、お店が50円を負担。
→純粋な飲食コストが1,000円、100円を寄付。

PERFORMERS:
★DYLAN GLASS AND ACAPELLA GROUP "UTAURARA 6"
★BELLY DANCE SHOW BY OLGA
★PERCUSSION BY ZAC "THE JEDAI WARRIOR" FROM "STAR WARS"
★BALLOONS SHOW DIANE ORETT
★ACOUSTIC LIVE BY TENDER (VOCAL) AND PAUL (GUITAR)
★LIVE VIOLIN WITH HIP HOP, JAZZ, ELECTRONIC LIVE BY "ER CREATION"
★FUNK, SOUL, JAZZ LIVE BY ALICIA SALDENHA AND THE BAND
★JAZZ TRUMPET BY STEVE HANUMAN

DJS:
★LUKE, ★YOKU, ★AGEISHI, ★DAVE BYRNE, ★UBANI, ★DMITRI, ★SHAWN BASIK, ★BRETT, ★MIKE MCKENNA, ★JULES, ★KARLA, ★JUAN, ★KAZUYA NINAGAWA, ARON T and more.
posted by YukaMiy at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。