2015年08月31日

梅田OSビル前ストリートライブ!

梅田の中心地、OSビル前でライブしてきました!
うららでは色んな場所でライブしてきたけど、ストリートは初めて♪(音楽祭のぞく)

ステージ前には、キッチンカーが並んでいい匂いをまき散らしています。。。

OS3.jpg

前半は、一部のうららメンバー+ギターのユニット「Brazz」。
(後ろの「おじぱん」が気になりますな。。。)

OS1.jpg

身内自慢になってしまうけど、さすがのステージ。
グルーヴ感と楽しそうな表情がホンマいい感じ♪

後半がうらら6。
今回、メンバーが1人来れなくなったので、5人で出来る曲を演りました。
Brazzのギターさんにもお手伝いいただいて。

OS2.jpg

ステージ前は人通りは多いけど、立ち止まりにくい感じの場所でした。
それでも、何人かは立ち止まって耳を傾けてくれたし、ノリノリで通り過ぎてくれた方もいました。
「すごいー!」って言ってくれた外国人の方も(笑)

そんな感じやったけど、めちゃ楽しく演奏できました!
ストリート、楽しいな♪
普段やったら歌なんか歌ったら怒られそうな場所で歌えるのがなんか楽しい(笑)
ま、みんなと一緒やから楽しめるんやろうけど♪

雨の中来てくれた友だちも、ホンマにありがとう!
posted by うたうららメンバー at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月29日

サマー・パーティー・ライブ!

うららメンバーのLito の提案で、ライブ・パーティーをしました!
参加したのは、お友だちつながりで集まったアカペラやゴスペル、コーラスなどのグループ6グループ。

Lito が教える Glee のクラス。
YukaMiy が参加する、ダンスメイン(?)のアカペラグループのAKB企画。
Mackyつながりのゴスペルグループ JOY☆スピ。
Atsuko が参加するコーラスグループ La Vos Bonita。
Mackyつながりのレトロポップなコーラスグループ NGI Girls。
そして、うたうらら6。

毎年やってるクリパに参加しているおなじみのグループ以外にも、初参加のグループが2つ&企画グループひとつ。
でも、歌が好きな気持ちですぐにつながれるというか・・・最初から盛り上がって楽しかったー!

初参加の2グループによるいきなりのコラボも良かった!
Glee アレンジの「Lean on me」、大人数ですごく盛り上がりました!

各グループにグループカラーがあって、バラエティ豊かでした☆

2015summerparty.jpg

うたうらら6はトリの出番で、それまでに客席で一緒に歌ったりして、既に自分の出番の時には疲れてしまっていましたが(笑)、半年ぶりのうららのステージも楽しかった♪

そして最後には、会場にいる全員で「Oh Happy Day」。
せっかくなので、みんなで歌える曲ないかなーと考えた時、この曲ならみんな歌えるはず!と前日に思いつき、勝手にピアノ譜を用意してました。(笑)
でも、みんなで歌えて良かった!

会場がなかなか見つからなくてドキドキしたけど、無事出来て良かったです。
この日集まったみんなに感謝♪
posted by うたうららメンバー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月15日

クリパ2014

毎年恒例になっている、歌仲間集まってのクリスマス・パーティー・ライブ。
今年も雲州堂で行うことが出来ました♪

2104Xmas.jpg

6つのアカペラやコーラスのグループが集まりました。
うたうらら6はトリの出番。
秋頃から始めた新曲が3曲もあったので、必死に覚えました〜。。。
でも、楽しかったー♪

「グループ関係なく各パート1人ずつ前に出てハモッてみよう!」企画も、おなじみのものになってきました。
今回の曲は「First Noel」。
3回チャンスがあったので、私も1回歌わせてもらいましたが、難しかった〜。。。
最後は、会場の全員でハモって気持ちよかった!

そして、これもおなじみのプレゼント交換も。
誰の分が当たるか、毎回とっても楽しみです。

準備をしてくれるメンバーや、司会などをしてくれるメンバー、本当にありがとう!!
みんなのおかげで毎年楽しく過ごせてること、本当に感謝です♡
posted by うたうららメンバー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月12日

新開地音楽祭2014

今年もうらら6で新開地音楽祭で歌ってきました!
去年ここで奇跡的に出会った新メンバーと一緒にこうして歌えてること、ホンマにすごいなぁと思います。

2014Shinkaichi1.jpg

いつもはほとんどトリの出番でしたが、今回はメンバーの都合もあり、初のしょっぱなの12時出番!
なので、終わってからみんなでメインステージの方に移動して、ステージまわりにある屋台でランチを購入してみんなで一緒に食べました。
こういうのもいいなぁ♪

新開地音楽祭は7回目。
いつも本当にお世話になり、ありがとうございます!
posted by うたうららメンバー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月24日

ライブ@always

去年5月の新開地音楽祭で奇跡的に出会ったベースメンバーを迎えて初のうらら6のライブでした。
(12月にクリパでちょっと歌いましたが、本格的なライブはお初です♪)

年明けから、忙しいメンバーの予定をなんとか合わせて、回数は少ないながらも充実したリハを重ねてきました。
20140323Urara@always2.jpg
ライブは本当に楽しかった〜!
やっぱりうらら6で歌うのは本当に楽しい♪
アカペラならではのハーモニーも、うらら6ならではのグルーブも最高です!
(と自画自賛(笑))

共演のあまとらさんもWest Tribeさんも、雰囲気の違ったグループで、聴きごたえあったし、素敵なステージでした。

お客さんもたくさん集まっていただけました。
20140323Urara@always1.jpg
2006年から始まったうらら6。
メンバーチェンジを経てもこうして続けていられることは本当に幸せなことだと思います。
これからも新メンバーで頑張っていきたいと思いますので、またライブの際にはぜひお越しください!
posted by うたうららメンバー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月30日

A CAPPELLA EDITION TORA! TORA! URARA!

tora-tora-urara.jpg

ご無沙汰しています!
うらら6、新開地音楽祭で出会ったメンバーを加え、リハ活動を行っています♪
そして3月にアカペラ3グループでのジョイントライブを行うことになりました。
新生うらら6のステージに加え素晴らしい2グループの演奏も楽しんで頂けます。
是非是非お越し下さい☆

A CAPPELLA EDITION
TORA! TORA! URARA!

2014年3月23日(日)
open 18:00 / start 18:30
Charge ¥1,000 + 1 drink別途

@梅田Always
http://www.always-live.info/

出演バンド(出演順)
 あまとら
 ウエトラ(WestTribe)
 うらら6(Utaurara6)

※席数に限りがありますので、ご興味をお持ち頂けた方、お越し頂ける方は、メンバーにお名前と人数をご一報頂くか、コメントを残して頂けるとありがたいです。
※ご予約頂いた順に座席を確保します。席の指定等はありません。当日来て頂いた順に座って頂きます。


posted by YukaMiy at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月02日

クリパ2013

毎年恒例の歌仲間のクリスマスパーティーでした。
2006年から続いているクリパ。
途中、メンバーの転勤やらなんやらで解散してしまったグループや、メンバーの変動があったグループなど、色々あります。
それでも今もこうして皆で集まって楽しく過ごせてることに本当に感謝です。

2013ChristmasParty1.jpg

うらら6では、去年の8月を最後に帰国してしまったメンバーの代わりの新メンバーが決まり、ついに今回、新生うららデビューでした!

2013ChristmasParty3.jpg

ま、演奏的にはあまりいい演奏とは言えなかったけど(笑)、本当に楽しかったし、こうしてまた6人で歌えることが嬉しいです。

恒例となってきた、いろんなグループから各パート1人ずつ出てきて、いきなりハモッてみよう企画や、プレゼント交換も楽しかったです♪
posted by うたうららメンバー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月14日

新開地音楽祭

ブログはしばらくご無沙汰していましたが、先週末、新開地音楽祭に参加させていただきました☆

DSCF8872.jpg

うらら6は毎年新開地音楽祭に出させてもらっています。物珍しさからか(笑)いつも沢山の方が足を止めて下さいます。とても気持ちの良いお天気の中、楽しく歌わせていただきました♪ 毎年このイベントには顔を見せて下さるお客様、いつも見に来てくれるお友達、忙しい中ボランティアでお世話をしてくれるスタッフの皆々様、いつも本当にありがとうございます☆

うらら6は去年ベース担当のメンバーが帰国してからは、ほぼ活動休止状態。(もともとライブがないと集まらないメンバー(^^;) だけど新開地音楽祭はいつも出させてもらってるので、友達にヘルプをお願いして今年も歌わせてもらいました。

「あれ、男性が一人日本人になってる@@」というスタッフさんのフリも頂き、ライブ中にメンバー募集のMCをしました。実のところ全然反応には期待してなかったのですが(笑)なんとそこに学生時代にアカペラグループでベースを歌ってたという外国人の方がおられたというありえない偶然! 大阪在住の方なのに、たまたま新開地に来られて、たまたま通りかかって私たちのステージを見て下さってたという。

こういうのを縁っていうんだなぁと実感。良いご縁になりますように(*^。^*)
posted by YukaMiy at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月28日

Looking for a new member

Utaurara 6 is currently looking for a new member!

High-energy 6-member mixed-voice pop/rock a cappella group in Osaka
seeks high-caliber male vocalist who can sing bass.

We are a fun, performance-oriented amateur group,
and we have covered songs by The Gospellers, James Taylor,
Stevie Wonder, Dreams Come True, George Michael, Daft Punk,
Rockapella, and many other bands.

A cappella experience is not necessary,
but strong musical ability is essential.
We can all speak English,
but some Japanese ability would be a plus as well.

You can see our live performance here;


If you are interesred in joining us,
please give me a message to urara.six*gmail.com (please change * to @) or a comment.
posted by うたうららメンバー at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月31日

雲州堂ライブ

日曜日は、ライブ@雲州堂でした。
メンバーのJeremyが8月いっぱいでカナダに帰国してしまうため、なんとか8月中にワンマンライブを、ということで、メンバーの予定を合わせて頑張りました。

それぞれに忙しいメンバーなので、練習日程を合わせるのも大変でしたが、そこに7〜8月で4曲も新曲を盛り込みました。
しかも、そのうち1曲は、6月にやっと形が見えてきたばかりのオリジナル曲!
私Mackyがベースとなるメロディとコーラスパートを書き、そこにJeremyがいろいろアイデアを付けくわえてくれて、Litoが詞をつけてくれました。
前日まで、ここはこうした方がいいとか、メンバーで色々意見を出し合って変更を加えていましたが、なんとかいい形でギリギリライブに乗せられて、本当に感激です♪

20120826unshudo2.jpgライブでは、その曲を含めてなんと24曲を演奏!
かなり久しぶりの曲もありましたが、どれも特に大コケすることなく(笑)、楽しく最後まで歌いきることができました。

これも、たくさん来てくれたお客さんのおかげです。
笑顔で聴いてくださるお客さんを見ているとこちらも楽しかったし、5〜6人くらい来てくれていた子どもたちもノリよく反応よく聴いてくれていて、ホンマ楽しかったです!

20120826unshudo1.jpg
ファーストステージでは、YukaMiyのお友だちが、なんと浴衣を着せてくれました!
私とAtsukoは浴衣を借りましたが、後はみんな浴衣を持っていて、全員浴衣でのファーストステージとなりました♪
とってもいい思い出になりました。本当にありがとう!

メンバーのおかげか、お客さんのおかげか、雲州堂という場所のおかげか、メンバーの友だちの友だち同士でもしゃべったりして、とてもアットホームな雰囲気でした。
男性陣の帯を、お客さんが締めてくれたりとかも(笑)。
素敵な人たちに囲まれて現メンバーでの最後のライブを送れたことが本当に嬉しいし、感謝の気持ちでいっぱいです。
ライブ後も、美味しいioriのご飯をみんなで食べて、本当に楽しい一夜でした。

urara6photobook.jpgセカンドステージの最後には、Jeremyにメンバー全員からフォトブックをプレゼント。
6人で活動した3年間の写真がてんこもりです。
装丁は少し違いますが、同じ内容のものをメンバー全員分作りました。
これも良い思い出です。。。

さて、淋しいですが、うらら6はこれから新メンバー探しです。
今回みんなでオリジナル曲を作ってみて、これからもっとこんなことやっていきたいとか、今後に向けての話もいっぱい出ました。
メンバー探し、少し時間がかかるかもしれませんが、これからもうらら6をよろしくお願いします!
posted by うたうららメンバー at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。